|
平成17年度収支計算書 |
自 平成17年 4月01日
至 平成18年 3月31日 |
収入の部 |
大ダイ科目 |
中科目 |
金額 |
摘要 |
入会金収入 |
正会員入会金 |
500,000 |
20,000×25団体 |
賛助会員入会金 |
200,000 |
100,000×2団体 |
会費収入 |
正会員会費 |
6,000,000 |
30,000×200団体 |
賛助会員会費 |
300,000 |
100,000×3口 |
補助金収入 |
民間補助金 |
15,000,000 |
|
事業収入 |
教育と進路の悩み相談室 |
1,200,000 |
相談料・研修費 |
「軽度発達障害を考える」研修事業 |
1,300,000 |
参加費 |
学校教育相談実技研修会 |
1,520,000 |
19,000×80人 |
青少年国際交流事業 |
15,000,000 |
300,000×50人 |
キャリアデザインパスポート |
1,500,000 |
|
自立支援コーチング研修事業 |
1,950,000 |
|
野外教育プログラム、理科実験ジッケンイベント研修 |
400,000 |
20000×20人 |
寄付金収入 |
寄付金(特別会費) |
4,200,000 |
|
繰越金収入
シュウニュウ |
前期繰越金 |
|
|
雑収入 |
V通、広告費 |
1,000,000 |
|
合計 |
収入合計 |
50,070,000 |
|
支出の部 |
事業費 |
教育と進路の悩み相談室 |
1,000,000 |
相談員人件費 |
「軽度発達障害を考える」研修事業 |
7,000,000 |
|
学校教育相談実技研修会 |
1,300,000 |
|
青少年国際交流事業 |
15,000,000 |
|
不登校生の進路情報相談センターの確立 |
7,500,000 |
|
自立支援コーチング研修事業 |
1,000,000 |
|
野外教育プログラム、理科実験ジッケンイベント研修 |
200,000 |
|
ホームページの作成及び更新 |
500,000 |
|
合計 |
事業費計 |
33,500,000 |
|
管理費 |
給与 |
5,600,000 |
200,000×14ヶ月×2人 |
臨時雇賃金 |
2,400,000 |
100,000×12ヶ月×2人 |
旅費交通費 |
1,000,000 |
|
通信運搬費 |
700,000 |
|
会議費 |
300,000 |
|
事務所賃借料 |
3,600,000 |
|
福利厚生費 |
1,000,000 |
|
印刷費 |
500,000 |
|
退職引当金 |
500,000 |
|
雑費 |
500,000 |
|
合計 |
管理費合計 |
16,100,000 |
|
予備費 |
|
470,000 |
|
総計 |
支出合計 |
50,070,000 |
|
次期繰越金 |
|
0 |
|
|
|
|